粋看

こころの看護についてを紹介しています。病気だけでなく人付き合いや子育て、恋愛などにも応用できますので御一読ください^^

コミュニケーション 心理学

これで相手の嘘が分かる!!そのためには…その1[コミュニケーション]

投稿日:2017年4月24日 更新日:

Pocket

記事を読んで頂いてる方々。嘘をついたことはありますか

人間は必ず嘘をつく生き物です。今までの人生の中で一度も嘘をついたことがないという人は100%いません

 

こころの勉強をしていくと、日常の色んな場面に応用できる!」という中で今回は嘘の見分け方についてを考察しました^^
つーかこんなんを記事にしていいのか…(´Д`)

 

 

 

—–スポンサーリンク—–


嘘を見抜くためのテクニックその1

自院(自分の病院)の臨床心理士さんは心理学テクニックで嘘を見抜く方法は「ない」と言っていましたが…実はあります!

 

その為にまずは相手を知る事が重要です。相手の情報を得るためにも以下の様なテクニックを使います。

  「初頭効果
視線の観察
傾聴の姿勢
ミラーリング

これらをざっくりと解説していくと…( ..)φ

 

第一印象は「初頭効果」を狙え

以前第一印象の話をしました。とにかく相手にとっていい印象を与えましょう。

その為には事前に相手の好みのタイプを把握して、それに合わせた変身をする必要があります。
「第一印象」がその後の展開を大きく分けてしまう?![コミュニケーション技術]
第一印象は外見だけじゃない?!それは話の聞き方で変わる[コミュニケーション技術]

ジョン

まずは第一印象ですね!

 

osamu

イケメンは関係ねえよ(´Д`)

 

 

まずは基本的な事ですね。嘘を見分けるには相手を知る必要があります^^

 

視線を見る。

人間の心理状態は顔の特に上半分。視線や眉などによく表れます。「目は口程に物を言う」はまさにこのこと( ..)φ

 

くるりん

え~なにそれ??教えて~

 

osamu

とりあえずざっくり言うと

視線から拾える心理状態

右上(視覚) 左上(視覚)
構成・想像 想起・記憶
右横(聴覚) 左横(聴覚)
構成・想像 想起・記憶
右下 左下
身体感覚 内部対話
※利き手が右手の場合(利き手が左手なら逆)
※相手の視線に合わせてますので左右注意

 

くるりん

よくわかんない!!

 

osamu

はいはい。( ..)φカキカキ

 

ざっくりとしたポイント

左上に動かす…記憶された視覚イメージ
→過去のことを思い出す
右上に動かす…構成された視覚イメージ
→今まで見たことのないことを想像する
水平に左に動かす…記憶された音
→どの様な内容の会話だったか、言い回しだったかを思い起こす
水平に右に動かす…構成された音
→聞いたことの無い音に対しイメージを働かせる
左下に動かす…内的対話
→自分自身への問いかけや独り言
右下に動かす…触覚と体感
→無意識に感じている体の変化や感覚に注意を向けている時

他にも会話中の相手の目の動きにも特徴があります。

不自然なまばたきが増える
→緊張している・不安な状態

瞳孔が開く
→興味のある異性・対象を見ている。言わば狩人状態

相手を見つめ続ける
→自分に自信がない。又は相手を支配したい

目を閉じて話す
→自分の話を伝えたい・思惑を悟られたくない

相手があなたと目を合わせない
→あなたに敵意をいだいているか、興味が無い

直ぐに視線をはずす
→あなたに対して嫌悪感を持っている

視線を適度にそらせる
→あなたに対して好意を抱いていたり、意見に賛成している

この様子が描かれている映画「交渉人」などがあまりにも有名です。ニューロロジカルのテクニックでもこの視線の動きは観察として用いられてます。

再度ではありますがこれは利き手が右の場合なので、左利きは反対になります。

またこれは意識していると隠せてしまいますし、その人特有の癖がありますので、100%その限りではないです。

 

そのパターンを見分ける為にも…

 

傾聴をして相手の話を引き出す。

以前語った「ほめあいづち」のテクニックを使います。
「あなた」だから話している。だから分かって…を受け止めよう[コミュニケーション]

 

赤チン

俺もスーパー二枚目に見られたい!

 

osamu

あなたはイケメンになりたかったら色々な物事のフォーカスを絞った上で気を使えるようにならないと

嘘を見分けるためにも、その人の情報を引き出し続ける必要がありますね^^

また更に相手に気持ちよく情報提供してもらう為には…

 

態度も相手に合わせる

ここでミラーリングのテクニックを用います。以前、僭越ながら紹介させて頂いた水希先生の本にも描かれていた親密性を高める方法の一つです。

一緒の行動をとるのが心理的距離を縮める。これを類似性の要因と呼びます。

 

ジョン

本当にそうですよね!

 

osamu

出たな!ブラックタートル!!こういうここぞのタイミングを図りやがってヽ(・∀・♯)ノ

 

例を挙げるならば、同じ話題や同じような仕草には好感がもつはずです。ただこれはあくまでさりげなさが必要です。

 

意識されるとその違和感から「なんなのか?」と思われてしまうと好感どころか敵視につながる可能性があります。

連れションが友情の証しのようなもんです。
なんかちげえ気がする…(´Д`)

 

これらはまだ序の口に過ぎない。

上記のテクニックは嘘を見分けるための準備段階に過ぎません。

また以前コミュニケーションの応用で書こうと思った事とも重複していますので、少し回数を分けて書いていきたいと思います(^^;
コミュニケーションは愛情からはじまること。[コミュニケーション]

つーか考えて見たら精神科看護ブログのはずなんだけどなぁ…(´Д`)

続きます:これで相手の嘘が分かる!!そのためには…その2[コミュニケーション]


-コミュニケーション, 心理学

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

これで相手の嘘が分かる!!そのためには…その2[コミュニケーション]

記事を読んで頂いてる方々。嘘をついたことはありますか? 人間は必ず嘘をつく生き物です。今までの人生の中で一度も嘘をついたことがないという人は100%いません。 「こころの勉強をしていくと、日常の色んな …

「おもてなし」は目配り・気配り・心配りです。[コミュニケーション]

コミュニケーション技術の基本はホステスさんの技術を習え!といった記事を書きました。 ※話し上手聞き上手になるためにはホステスさんを習う![コミュニケーション技術] この参考にさせてもらった本の内容は6 …

この訳が分かんねえ「社会的認知」とやらをなるべく平たくしてみる。[社会的認知]

精神科退院支援に必要な事を現在勉強中です。 ※精神科患者さんの退院支援に必要な事を書きなぐってみた[精神科看護]   その中で「セルフケア」が一番重要と書きましたが、精神科疾患の場合はどうし …

「あなた」だから話している。だから分かって…を受け止めよう[コミュニケーション]

コミュニケーション技術の基本はホステスさんの技術を習え!といった記事を書きました。 ※話し上手聞き上手になるためにはホステスさんを習う![コミュニケーション技術] この参考にさせてもらった本の内容は6 …

真のリーダーシップとは「リーダーシップ」を互いに共有出来る事[教育・指導]

色んな職種で新人を指導する事がありますよね?今回はこの「指導」する上で大切な事についてを書いてみました。   話をしていく内に「リーダシップとマネジメント」「好ましい人間関係」「チームワーク …